miyasako project reborn!vol.124
『新・打撃道場!』
中学3年生。
高校入学まで「あと2か月弱」

動画はこちらで・・・
↓↓↓↓
~可能でしたら、YouTubeチャンネル登録をお願いいたします~
今持っている、課題に抽出・克服はもちろんですが・・・
今後、必ず直面する課題が出た際の対処法と思考力の醸成。
調整する際の注意点等、自分で考えるチカラを付けていただきます。
指導を受ける!という受動的スタンスではなく・・・
課題に直面したときの思考力の強化!
能動的指導をしています。
この意図を掴めたならば・・・
自身の引き出しは必ず増え、困ったときの対処法が自分でわかってきます。
われわれは、あくまでも「身体の使用方法」を教えるのであって、決まった打撃の形を教えることはいけないと考えています。
個々の特性。
個性があるのが打撃。
個々の身体に一番適した身体移動が必要と考えています。
ガンバレ中学3年生!
日々の積み重ねは、身体に変化をもたらせます。
その変化は、自身の今後にとって、財産になると信じています。
miyasako project reborn!はがんばるすべての人を応援します!
それでは本日も笑顔でがんばっていきましょう!