miyasakobase!vol.72「ヤゴ→トンボ」

miyasakobase!vol.72

春は生き物にとって「息吹」

なぜ、そんなところで???

動画はこちらで・・・

↓↓↓↓

宮迫接骨院YouTube

宮迫接骨院Facebook

宮迫接骨院Instagram

まぁ、この、なぜは、ドラム缶の中にタマゴを産まれたから、致し方がないのでしょうが・・・(笑)

この「ヤゴ→トンボ」

幼虫から成虫で全く別の姿に変える、おもしろい生き物。

また、水中で幼少期を過ごし、空中で成虫になるという、まさにハイブリッド型。

またまた、名前まで変えてしまうという「凄技」

このドラム缶での孵化、なんと2日連続でありました。

定点カメラで孵化から飛び立つ瞬間までの様子を撮りたかった・・・

昨日のカエルといい、今日の「ヤゴ→トンボ」といい、早起きをしたら様々な楽しい、ほっこりする出会いが畑にはあります。

農を通して食を考える。

農を通して文化を考える。

農を通して人生を考える。

それでは本日も、笑顔で元気に頑張っていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次