スタッフ日記– archive –
-
2017秋季高校野球広島大会抽選会!
2017秋季高校野球広島大会抽選会! 先日、広島県絶対王者広陵の甲子園での大奮闘で幕を下ろした「夏の甲子園」 そして、本日・・・ 「春の甲子園」の予選となる「秋季高校野球広島大会」の抽選会が行われます! 8月19日からスタートした広島県下で行わ... -
おすすめpoint202 『うみてらす名立』(新潟県上越市)
おすすめpoint202 『うみてらす名立』(新潟県上越市) 海の上の食彩リゾート! 「食べる、寛ぐ、遊ぶ」がひとつになった複合施設「うみてらす名立」 眼前には日本海を望み、夕刻には空と海が茜色に染まる幻想的な夕景に出会えます。 夕陽をみながら・・・ ... -
日本の名城!vol.71上田城!
日本の名城!vol.71 広島城、福山城、松江城、岡山城、彦根城、高知城、備中松山城、丸亀城、鬼ノ城、松本城、岩国城、小田原城、松山城、掛川城、安土城、津山城、今治城、姫路城、駿府城、大野城、高遠城、萩城、大阪城、名護屋城、月山富田城、福岡城、... -
親が子どもにできること!vol.4 「朝食を自分で作る!」
親が子どもにできること!vol.4 「朝食を自分で作る!」 人間の根幹「食」 とりわけ「朝食」は非常に大切です。 1日の活動のガソリン補給! また、目覚めの朝食! 休日の朝早い時間に、コンビニに立ち寄ると・・・ ユニフォームを着た子どもと親御さんの... -
miyasako project帰省挨拶!
miyasako project帰省挨拶! あっという間に、8月が過ぎ・・・ 9月! 学校は新学期スタートして1週間! 今年の夏休みは、今年から県外の高校に飛びだした選手複数名が「帰省挨拶」+「コンディショニング」に訪れてくれました。 15歳での寮生活。 新... -
親が子どもにできること!vol.3 「謝罪」
親が子どもにできること!vol.3 「謝罪」 親は間違えない! 親は間違わない! そんなことはありませんよね? 親も子どもに対して、間違えることもあります。 間違えることは「悪」ではありません。 ただ・・・ 間違えた後の対応には注意が必要です。 子ど... -
miyasako projectリハビリ!
miyasako projectリハビリ! 小学6年生。 右肘内側上顆剥離骨折。 「野球肘」 野球肘は、誰にでも起こり得ます。 小学生、中学生の成長期に、投球側の肘に様々な負荷がかかり・・・ 「肘が痛い」「肘が・・・」 と、いう子どもたちの声には敏感にならなく... -
miyasako projectトレーナーブース!
miyasako projectトレーナーブース! 昨日、「第2回呉フィールズインビテーショナルマッチ」が行われ、この大会にトレーナーブースを設置させていただきました。 これまで個別チームの帯同、対応はしたことがあったのですが、「大会全般」にわたるトレー... -
おすすめpoint201 『僕だけがいない街』(映画)
おすすめpoint201 『僕だけがいない街』(映画) タイムトリップ映画。 大切な人を守るために・・・ 時間軸を変遷させる手法で、人間の本質を綿密に描くヒューマン映画。 映画を観ることはほとんどないが、録画されていた映画を観て、久々に映画で感動・・・...