スタッフ日記– archive –
-
親が子どもにできること!vol.2 「あいさつ+α+笑顔」
親が子どもにできること!vol.2 「あいさつ+α+笑顔」 前回は「あいさつ+α」をつけてください!と記しました。 そして、今日は、それに、もうひとつ・・・ 言葉ではありませんが・・・ 「笑顔」を添えることです。 「あいさつ+α」に「笑顔」がプラスさ... -
宮迫接骨院開業24周年!
宮迫接骨院開業24周年! 平成5年9月1日に呉市仁方で「宮迫接骨院」を開業させていただき・・・ 本日、無事24周年を迎えることができました! 24周年を無事迎えられたということは、たくさんの人に支えていただいたからこそ!と、心から思っており... -
親が子どもにできること! 「あいさつ+α」
親が子どもにできること! 「あいさつ+α」 おはよう! こんにちは! おやすみ! 「挨拶の基本」 この挨拶もできていない!ということがあれば・・・ まずは「挨拶」からスタート!しなければいけませんが・・・ とりあえず、基本の挨拶はできていると仮定... -
2017名言!vol.26 「ほんの少しの違い」
2017名言!vol.26 「ほんの少しの違い」 できない人は言葉で説得し・・・ できる人は行動で説得する できない人は話したがり・・・ できる人は聞きたがる できない人はお金を求め・・・ できる人は成長を求める できない人は過去にこだわり・・・ できる人... -
酸素カプセル月極プラン会員募集!
酸素カプセル月極プラン会員募集! 朝晩、若干涼しくなってきました! ただ、夏バテ!という方も、多く見受けられるようになってまいりました! 大量の水分摂取で胃腸の不安定感、大量の発汗による体温調整機能不全などにより様々な症状がでるのが今の時期... -
miyasako project主催 平成29年度第2回保護者講習会・告知!
miyasako project主催 平成29年度第2回保護者講習会・告知! 先日、「子どもの上手な褒め方」と題して「平成29年度第1回保護者講習会」を行いました。 そして、この講習会の続編として、また、この講習会が起点となる講習会を12月18日(月)に開催いたし... -
miyasako project主催 「平成29年度第1回保護者講習会」
昨日、miyasako project主催 「平成29年度第1回保護者講習会」を行いました。 テーマは・・・ 「子どもの上手な褒め方」 講師に一般社団法人日本ほめる達人協会特別認定講師の山田 豊 先生をお迎えいたしました。 昨日は、夏休み最後の土曜日、また開催... -
miyasako project主催 平成29年度第1回保護者講習会
miyasako project主催 平成29年度第1回保護者講習会 「子どもの上手な褒め方」 講師 山田 豊 先生 (一般社団法人日本ほめる達人協会特別認定講師) 日時 平成29年8月26日(土) 18時~19時30分 仁方市民センター2F第一会議室 いよいよ本日、18... -
2017秋季リーグ戦スタート!
2017秋季リーグ戦スタート! 夏の甲子園が終わったばかりではありますが・・・ すでに「来春甲子園」の予選となる「秋季リーグ戦」は開幕しております! この秋季リーグ戦を勝ち抜いたチームが「秋の県大会」に出場することができます! 「秋の県大会」は...