スタッフ日記– archive –
-
おすすめpoint200 『ぼっかけカレー』(山陽自動車道三木SA下り線)
おすすめpoint200 『ぼっかけカレー』(山陽自動車道三木SA下り線) ぼっかけとは・・・ 牛すじとコンニャクを甘辛く煮たものをうどん、カレー、ラーメンなどにトッピングしたものを言うソウデス! 牛すじとコンニャクのコリコリした食感とカレーがマッチ... -
日本の名城!vol.70千早城!
日本の名城!vol.70 広島城、福山城、松江城、岡山城、彦根城、高知城、備中松山城、丸亀城、鬼ノ城、松本城、岩国城、小田原城、松山城、掛川城、安土城、津山城、今治城、姫路城、駿府城、大野城、高遠城、萩城、大阪城、名護屋城、月山富田城、福岡城、... -
おすすめpoint199 『三河屋珈琲』(呉市中通店)
おすすめpoint199 『三河屋珈琲』(呉市中通店) 呉市広町に本社をおく、グッドネス株式会社が主宰する「三河屋珈琲」 最近ではLECTにも出店され、知っている方も多いはず・・・ 忙しくしていても・・・ 美味しい珈琲を飲む時間は確保していところです! 呉... -
素人農家食堂・ハラペコ亭 vol.50 『ピーマンボート&トマトボート』
素人農家食堂・ハラペコ亭 vol.50 『ピーマンボート&トマトボート』 ピーマン&トマト収穫最盛期! それでは、ピーマンアドトマトを使ったハラペコ亭~♪ 『ピーマンボート&トマトボート』 1.ピーマンを縦切り~♪トマトを半分に切る~♪ 2.ボールにシーチ... -
miyasako project大人編!
miyasako project大人編! 「miyasako project」本格開講して1年4カ月が経過し、日々進化中! ただ、大人は「目標設定」をするのが子どもと比べて難しいのは事実です。 「何のために?」というのが、受講当初から比べて時間経過とともに、ボヤケてきます... -
miyasako project主催 平成29年度第1回保護者講習会
miyasako project主催 平成29年度第1回保護者講習会 「子どもの上手な褒め方」 講師 山田 豊 先生 (一般社団法人日本ほめる達人協会特別認定講師) 日時 平成29年8月26日(土) 18時~19時30分 仁方市民センター2F第一会議室 以前にも告知はいた... -
はたけの時間73 「白茄子」
はたけの時間73 「白茄子」 梅雨が明け、夏野菜の収穫最盛期! そんな中で・・・ 今年初めてトライした「白茄子」 この白茄子、タネから発芽させ、収穫にいたりました! 今までは、苗を購入してから育てる!ことが多かったのですが、今年からは様々なもの... -
miyasako projectダイエット編!
miyasako projectダイエット編! 「miyasako project」本格開講して1年4カ月が経過し、参加者も増え、日々進化させていただいております! ありがとうございます! そして、参加者の要望に応える形でスタートした「ダイエット編」 「運動+食事指導」=「... -
75.肉ばなれ
75.肉ばなれ 学校は夏休みに入り・・・ 運動部の練習が過酷になってきています・・・ 大量の発汗・・・ 水分補給はしているようですが・・・ 「大腿部(ふともも)後面」の・・・ 「肉ばなれ」が大量に発生しております!(汗) 「肉ばなれ」になる原因は複数...