はたけ検定!vol.10
「これはなに?」
写真を見て、わかる方・・・
「素人はたけ検定3級」を差し上げます!
わからない方のためにヒント!
アフリカ原産のこの野菜、高温を好むため、植え付けや種まきは気温が十分に上がってから行います。
初期の生長はゆっくりですが、ひとたび開花し着果し始めると・・・
毎日収穫!
収穫を怠ると、硬くて食べられなくなります!
あまり場所を取らず長く収穫できるので、家庭菜園にもオススメと言えます。
最近は様々な品種が登場しています。
実の断面が五角形や六角形、また角がない丸さやの品種があります。
丸さやのものは、大きくなっても固くなりにくく、おいしく食べられるため、ズボラな方におすすめです!(笑)
このヒントでわかった方には、「素人はたけ検定8級」を差し上げます!
さて、これはなに?
それでは本日も、様々なものに興味を持ち、心をこめて、信頼を得られるべく、笑顔で元気に頑張っていきましょう!
以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。
「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」
https://ameblo.jp/miyasakoproject
「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」