miyasako projectなぜ?は成長の端緒!

miyasako projectなぜ?は成長の端緒!

「昔からそう教えられている」

「誰かはわからないが、そう聞いた気がする」

「たぶんこれでいいはずだ」

ということで何も疑問を持たず、何も考えず指導することは・・・

選手の成長を阻害します。

また、これを無理やり選手らに当てこむと、上達を阻害してしまう危険、プラス故障の原因にもなります。

「なぜ?このトレーニングをするのか」

「なぜ?この練習をするのか」

「この練習は自分に適しているのか」

「この練習以外に方法はないのか」

こうした疑問は、常にもち、トレーニング、練習に取り組むことが必要です。

誰かが言っていたから・・・

ネットであったから・・・

テレビでしていたから・・・

と、鵜呑みにするのではなく、常に検証をしながら正しいのか、正しくないのか・・・

また正しくても自分に適しているのか・・・

を探究していかなければいけません。

「なぜ?」は成長の端緒!きっかけ!となります。

より良い成長は「なぜ?」から始まる!と言っても過言ではありません。

選手はもちろん、われわれトレーナーも毎日が思考です!

miyasako projectも、現在しているトレーニングも検証し、また新たなるトレーニングが登場すれば、それを検証!

そして、自らで新しいトレーニングを生みだしていきます!

既存に捉われない!

トレーニングには「なぜ?」が必要です!

miyasako projectは、常に、自らも成長し、みんなで成長します!

それでは本日も、「なぜ?」を忘れず、心をこめて、笑顔で元気にがんばっていきましょう!!!

以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。

「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」

http://blogs.yahoo.co.jp/miyasakoproject2016

「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」

http://www.miyasako.net/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次