miyasako project reborn
『退寮報告』
3年間、がんばりました。

「様々な想い」はあります。
ただ、しっかりとがんばりました。
反省もあります。
ただ、ここまでも、まだまだ通過点。
次なる目標設定をし、その目標を達成するために、努力を積み上げていこう。
目標にしたことが達成できなかったとき。
顔を合わせるのも「億劫」になります。
でも、ちゃんと退寮というタイミングで、挨拶にきてくれました。
実は・・・
わたくし・・・
「この男」をずっと待っていたのです。
心配でもあった。というのが本音でしょうか。
miyasako project rebornの前身、「miyasako project」の立ち上げ当初(2012年)から、ずっと通ってきてくれていた学生。
miyasako projectの申し子の一人。
今度、一度、ゆっくりご飯でも食べながら、話をしよう。
うまくいってないときこそ・・・顔を出して話をしようじゃないか。
順調にいっているときは、なんなら来なくてもよい!ってくらい。
しんどいとき、困ったとき、そんなときに顔を出してくれたら、うれしいな・・・
でも、こうして学生が都度、顔を出して挨拶をしに来てくれること。この幸せに感謝です。
ありがたいですね。
学生の今後の大飛躍、目標に向かっての挑戦を大応援します。
咲心、ガンバレ!
miyasako project rebornはこれからも咲心を応援しています。
そして、miyasako project rebornは、がんばるすべての人を応援します!
それでは、本日も笑顔でがんばっていきましょう!
コメント