miyasako project reborn!vol.57 打撃反省会!

miyasako project reborn!vol.57

打撃反省会!

決勝戦で、なぜ打てなかった!?

甲子園にいくために、何が足りなかった!?

先週、決勝で敗れた選手が挨拶がてら、miyasako project reborn!に参戦!

春の県大会は調子よく、その後、徐々に迷走をはじめ、6月にはドツボ・・・

ただ、様々思考し、夏の大会前には、若干の光明を見出し、大会に突入。

準々決勝・市立呉戦では、実直さと素直さ、日々の行いが野球の神様を突き動かす「タイムリーヒット」

準決勝・広島商戦でも、貴重な追加点タイムリー。

ただ、決勝・盈進戦では・・・

試合展開も悪かったということはありますが、なかなか結果を残すことはできませんでした・・・

結果は、とてもとても残念な準優勝・・・

でも、選手は懸命に取り組みました。

やりきりました!

結果は残念でしたが、ここまでの過程については、120点をあげられると思います。

ただ、もちろん結果についての検証も必要。

打撃のなにが問題だったか!?

この検証無くして、今後の成長はありません。

少しバットを振ってみて、「気になる個所」がありました。

自身では気が付いていない、個所。

動画はこちらで・・・

↓↓↓↓

宮迫接骨院YouTube

~可能でしたら、YouTubeチャンネル登録をお願いいたします~

目にどれくらいうつるかはわかりませんが、この微妙な「無駄な動き」が、すべての根源のように思える個所。

8月中にしっかりと調整をし、次なる目標に備えます!

反省は、選手を成長させる「基」です。

反省無くして成長なし!

miyasako project reborn!はがんばるすべてのアスリートを応援します!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次