スタッフ日記– archive –
-
超絶・おすすめpoint8~リピート必至~『貝汁のみちしお』(山口県山陽小野田市)
超絶・おすすめpoint8~リピート必至~ 第8回は・・・ 『貝汁のみちしお』(山口県山陽小野田市) 貝汁。 圧倒的な旨味ッ! いままで味わったことがないくらい!と言ってよい貝汁。 昔ながらのドライブイン。 立地がよいとは言えない場所。 ただし、貝汁を求... -
なんでも自分でやってみる~宮迫工務店~vol.15『バリアフリー』
なんでも自分でやってみる~宮迫工務店~vol.15 『バリアフリー』 敷石、踏み石とも呼ばれるもの。 元気なうちは、これがよい。 ただ、徐々に歳をとると、こうした段差が危険となる・・・ 後々、また元に戻すことも想定し、今回は土を投入し大きな段差の解... -
miyasakobase vol.169『シカクマメ収穫』
miyasakobase vol.169 『シカクマメ収穫』 例年は盆明けから収穫が始まるシカクマメ。 今年はツルはしっかとり伸びているものの、お盆明けになっても、残酷な暑さ故か、花が落ち、実をつけることがなかった。 今年はダメかと思っていたが、ツルが枯れる感... -
令和6年度秋季中国地区高校野球大会・組み合わせ決定
令和6年度秋季中国地区高校野球大会・組み合わせ決定 昨日行われた高校野球中国大会秋の陣の抽選会。 悲喜こもごもの抽選ですが・・・ 広島王者の広島商は厳しいクジとなったか・・・ かたや、如水館と盈進は、どちらかが是か非でも決勝までたどり着け! ... -
令和6年度秋季中国地区高校野球大会・組み合わせ
令和6年度秋季中国地区高校野球大会・組み合わせ 本日、いよいよ抽選会。 来春のセンバツ甲子園をかける中国大会の抽選が今日行われます。 広島からは広島商・如水館・盈進 山口からは高川学園・下関国際・西京 岡山からは学芸館・倉敷商・創志学園 鳥取... -
なんでも自分でやってみる~宮迫工務店~vol.14「浄化槽の割れ補修」
なんでも自分でやってみる~宮迫工務店~vol.14 「浄化槽の割れ補修」 浄化槽から、時折漂う臭い・・・ その原因は何だ? これ、なかなかわからないのですが、浄化槽を外観から観察すると、枠の周りの基礎部分にコンクリートの脱落・剥離が確認できました... -
宮迫工務店!vol.13「雨樋詰まり修理」
宮迫工務店!vol.13 「雨樋詰まり修理」 雨樋から雨が溢れる・・・ 雨でないときがつかない、常駐していないとわからない場所。 依頼をうけ、まずはホースで水を流して、現状を確認。 Screenshot 詰まっている場所の特定、もしくは雨樋の割れの確認。 上か... -
美味しいものをいただく!vol.66『豊水』(世羅町)
美味しいものをいただく!vol.66 『豊水』(世羅町) 梨の季節。 梨にもたくさんの品種がでていますが、わたくしが一番好きな品種が・・・ 豊水。 瑞々しいつゆだくの梨。 夏の酷暑をたくわえた甘さ。 最高にうまいッ! これ、実は、とある先生から賄賂とし... -
美味しいものをいただく!vol.65『静岡 深濃茶きんつば』(静岡・小山園)
美味しいものをいただく!vol.65 『静岡 深濃茶きんつば』(静岡・小山園) お茶の名産地静岡。 広島からはなかなか遠い地。 物理的には東京よりも近く、北海道より、沖縄より近いのですが・・・ どうしても通過しがちな静岡。 熱海をはじめ、よいところは...