スタッフ日記– archive –
-
2020うるう年!
2020うるう年! 今年は五輪にアメリカ大統領選挙! そう、4年に一度の祭典! では、うるう年ってなに? 明確に答えられる人って、どれくらいいるだろうか・・・ 子どもからの質問に答えられますか? 1年は365日。 これを太陽暦と呼ぶ。 では、太陽暦... -
第92回選抜高等学校野球大会・開催できるか!?
第92回選抜高等学校野球大会・開催できるか!? 3月19日(木)に開幕する、今年のセンバツ甲子園! 新型コロナウィルスの蔓延で、暗雲・・・ 2011年の東日本大震災の時、開催の是非がとりだたされましたが、復興甲子園として開会! しかし、震災とい... -
2020プロ野球高卒2年目!
2020プロ野球高卒2年目! 入団時、最大の脚光を浴びた選手。 ただ、2年目、3年目と徐々に露出が減少し・・・ そういえば、あの選手は?と、いうことが昔よりも多くなった。 今年のプロ野球キャンプ情報で清宮選手の報道がどれだけあっただろうか・・・ ... -
おすすめpoint290 『cafeSUPREMO』(三次市)
おすすめpoint290 『cafeSUPREMO』(三次市) 店名のスプレモとはコロンビア豆の最高級グレードを意味する「スプレモ」から。 最高の素材と最大級のおもてなしを心がけようと店名にしたそうです。 価格より品質、安全・健康の考えで「ココロも体も元気になる... -
おすすめpoint289 『かどや駅前本店』(愛媛県宇和島市)
おすすめpoint289 『かどや駅前本店』(愛媛県宇和島市) はじまりは、1955年。 宇和島駅前通りの小さな食堂からだそうです・・・ いまや、様々なフードチェーンをかかえる「かどや」 その、かどやの源流ともいえる店舗、「かどや駅前本店」です。 「宇和島... -
本日祝日午前診療のお知らせ!
本日祝日午前診療のお知らせ! 本日、2月24日(月)は天皇誕生日の振替休日。 祝日ではございますが・・・ 祝日午前診療を行います。 祝日にケガをしたら・・・ 酸素カプセルに入りたい!という方・・・ また、平日、治療したくても時間がない方・・・ ぜ... -
おすすめpoint288 『自家焙煎珈琲館』(東広島市西条)
おすすめpoint288 『自家焙煎珈琲館』(東広島市西条) チェーン店の珈琲館ではありません! 自家焙煎の珈琲屋さん! 昔風の喫茶店! こうしたところで、朝のモーニングをいただく!というのは・・・ プチかもしれませんが、贅沢感がありますね。 連休の方も... -
miyasako projectメモの大切さ!
miyasako projectメモの大切さ! 日々、たくさんの「気づき」がある。 ただ、その気づきを忘却することしばし・・・ 先日、テレビでダルビッシュが練習中にメモをとる場面が報じられた。 練習中の「気づき」をメモ。 人間の記憶には限界があり、また自分が... -
miyasako projectケガをしたとき・・・
miyasako projectケガをしたとき・・・ ケガには気を付けて競技に臨んでいる・・・ ただ、ゼロリスクというわけにはいきません。 どうしても遭遇するケガ・・・ ケガをする→自身がショック→親御さん・指導者に怒られる→更に落ち込む こんな負のスパイラル...