スタッフ日記– archive –
-
日本の名城!vol.93白川小峰城!
日本の名城!vol.93 広島城、福山城、松江城、岡山城、彦根城、高知城、備中松山城、丸亀城、鬼ノ城、松本城、岩国城、小田原城、松山城、掛川城、安土城、津山城、今治城、姫路城、駿府城、大野城、高遠城、萩城、大阪城、名護屋城、月山富田城、福岡城、... -
おすすめpoint266 『四川麻婆専家・辣辣』(広島市中区)
おすすめpoint266 『四川麻婆専家・辣辣』(広島市中区) 辛い物が食べたい! そんなとき、ありますよね。 そんなときに「おすすめ」なのが・・・ 広島市中区にある「四川麻婆専家・辣辣」 麻婆豆腐は絶品! 油淋鶏も合わせて! はい、間違いないです!!! ... -
2019チャレンジ!vol.10
2019チャレンジ!vol.10 素人ながら、なんとか完成した「ピザ窯&パン窯」 格好はなんとか整ったものの、実際に窯の温度が上がるか!? それが一番大事! 「火入れ式」 やりました! 薪は知り合いから調達した「パレット」を使用。 燃やし方しだいで、煙が... -
親が子どもにできること!vol.13 「言い方を考える!」
親が子どもにできること!vol.13 「言い方を考える!」 子どもが間違ったことをした。 子どもが間違ったことを言う。 そんなとき、親は・・・ 間違っているということを子どもに伝える責任がある。 その場合・・・ 得てして感情的になる場合がある。 親が... -
2019名言!vol.49
2019名言!vol.49 たまに湧く やる気は やる気じゃなく 気まぐれ ~~~~~~~~~~ あなたは「気まぐれ」ではありませんか? 「やる気」はたまに出すものではありません! それでは本日も、「やる気」を出し、心をこめて、信頼を得られるべく、笑顔で... -
はたけの時間105 『プチトマト』
はたけの時間105 『プチトマト』 広島県は4月から記録的な少雨。 野菜の成長を阻害する少雨。 手で水をやる!にも限りがあります。 そんな中、プチトマトの初収穫! トマトにも多数の種類があります。 プチトマト、中玉、大玉と大きさでも3種。 また、色... -
2019チャレンジ!vol.9
2019チャレンジ!vol.9 2019チャレンジも「土台」「本体基礎」「焼床」「アーチレンガ型抜」「煙突作成」を終了し、あとは後方の耐火レンガ積と煙突のダンパー取り付け。 2019チャレンジ! 数か月の時を経て、なんとか・・・ 完成! あとは、火入れをして... -
2019チャレンジ!vol.8
2019チャレンジ!vol.8 2019チャレンジも「土台」「本体基礎」「焼床」が完成し、本体ドームに着手した2019チャレンジ! アーチレンガの型枠を抜きとる作業・・・ これがなかなか難しい・・・ 耐火モルタルが型枠にへばりつき・・・ なかなか抜けない・・... -
はたけの時間105 『ピーマン』
はたけの時間105 『ピーマン』 野菜の中では苦手な人も多いようですが・・・ ピーマン!うまいです! 採りたては生でもいただけます! 先日の雨で息を吹き返した「miyasakofarm」 いろいろと仕事が増えます! やることに優先順位をつけ、生きていきまし...