スタッフ日記– archive –
-
平成28年度春季広島県高校野球大会2回戦結果!
平成28年度春季広島県高校野球大会2回戦結果! 広島夏の陣前哨戦、昨日は朝から生憎の雨。 各会場3試合が予定されていましたが、雨天のため、2試合のみ行う変則で行われました。 各球場とも熱戦が繰り広げられたようです。 結果は・・・ ■呉二河球場 1... -
平成28年度春季広島県高校野球大会2回戦!
平成28年度春季広島県高校野球大会2回戦! いよいよ昨日開幕した春の高校野球広島県大会! 1回戦が終了・・・ 「素人野球狂・宮迫」の注目の1回戦は・・・ 「国際学院-盈進」 「宮島工-西条農」 なんと昨秋王者国際学院がまさかの初戦敗退! また、昨秋... -
平成28年度春季広島県高校野球大会1回戦!
平成28年度春季広島県高校野球大会1回戦! いよいよ本日、広島高校野球春の陣開幕!!! ベスト8のチームは夏のシード権を得られる大切な闘いでもあります! 優勝校は鳥取で行われる中国大会に出場できます! 夏の前哨戦、夏への布石を打てるかどうか!... -
平成28年度春季広島県高校野球大会抽選!
平成28年度春季広島県高校野球大会抽選! 春の選抜甲子園、プロ野球と球春は到来しておりますが・・・ 広島県高校野球界もいよいよ春の陣! 各地区予選を突破した高校が夏の前哨戦! 明日、いよいよ開幕です!!! まずは、昨秋のおさらい! 昨秋王者は・... -
2016水面花!
桜は終わりましたが、春は花盛りですね! たんぼに映し出された「菜の花・芝桜」 花の美しさももちろん水面に映し出された花が相乗効果を発揮しより美しく見えます! 人間も鏡にうつした姿をみれば、より「自分がみえてきます」 鏡をみて身体を動かせば、... -
2016名言!vol.14
『挨拶は先手必勝!』 挨拶。 人の根源。 親が子供に「挨拶は?」という言葉をよく聞くことがあります・・・ 挨拶。 まず最初に教えることのひとつ。 人間関係の構築をする上で非常に大切! 挨拶とは、朝の挨拶の「おはようございます」にはじまり・・・ ... -
おすすめpoint120 『与一野のしだれ桜』(安芸太田町)
おすすめpoint120 『与一野のしだれ桜』(安芸太田町) 高さ約12m、枝は左右に約9メートルほどに広がる広島県屈指のしだれ桜。 小高い丘の上に、大地を包み込むように佇む雄大な姿には感嘆します! 樹齢は約70年。 昭和15年(1940年)皇紀2600年奉祝の記念樹... -
2016名言!vol.12
2016名言!vol.12 『挑戦する 行動する』 ある大学の掲示板に掲げられていた一枚のポスター・・・ 大学側が大学生に向けて啓発しているポスター! 単純だけど・・・ 明快! ただ・・・ これはなにも大学生だけに向けられた言葉ではない! いくつになって... -
おすすめpoint119 『たけもと』(東広島市西条)
おすすめpoint119 『たけもと』(東広島市西条) うどん! 出汁は濃いめ。 でも・・・ 旨しっ!!! うどん屋さんなんだけど・・・ 定食も充実! 一度ならず、何度でも訪れたたいと思わせてくれる「たけもと」 東広島市を訪れた際は、ぜひ、どうぞ!!! そ...