スタッフ日記– archive –
-
はたけの時間57
苦節3年! 苗から育てた「アスパラ」をはじめて収穫! アスパラは収穫までに時間を要します。 石の上にも3年! いや・・・ 畑の中で3年! 今年の収穫量はそんな多くはありませんが・・・ これが来年から約10年間程度、毎年収穫できる予定です! アスパラは... -
65.大腿部打撲
高校生野球部。 試合中、誤ってフェンスに激突。大腿部を強打。 以前にもお伝えはいたしましたが・・・ 打撲。 大きな筋肉部を打撲すると、「外傷性骨化性筋炎」に移行する場合があるので細心の注意を払わなければいけません。 ただの打撲。打っただけ。打... -
64.上腕骨骨端線離開(リトルリーガーズショルダー)
64.上腕骨骨端線離開(リトルリーガーズショルダー) 骨端線損傷はリトルリーガーズショルダーとも呼ばれ、繰り返しの投球によって骨端線が損傷したものです。 骨端線は縦方向に引っ張る力に耐える力を持っていますが、回旋の動きなどによってズラされるよ... -
63.足関節捻挫
63.足関節捻挫 4月に入り、足関節の捻挫が増加しています! なぜ? 詳しいことはわかりませんが・・・ 捻挫は初期治療が大切です! 忙しい忙しいと治療を疎かにしていると・・・ あとで、大変なことになります! 捻挫をしたら即座に治療!!! そして治療... -
2016桜!
広島の桜は山間部を除き、どこも満開の様子ですね! 桜の満開期間は、ほぼ1週間程度。 1年は52週間。 桜は、52週間中、満開最盛期の1週間に向けて準備をしている!という考えもできます。 そう考えると、1週間のために、51週間は準備に充てている!という... -
2016春!
4月に入り、一気に暖かくなって・・・ 桜も満開ですね! ただ、今年は・・・ この時期・・・ 桜より・・・ 山の白い花が気になる・・・ 山が白い!!! 調べてみると、この山の白い花は・・・ 「こぶし(辛夷)」 というそうで・・・ 毎年、山は白くなってい... -
「miyasako project」本格開講!
「miyasako project」本格開講! 年初に掲げた今年のミッションの一つ! 「miyasako project」が昨日、正式開講いたしました! これまでは様々な制約で、やりたいことができない部分もありましたが、2016年4月からは専属トレーナーも配置したので言い訳無... -
第88回選抜高等学校野球大会・智弁学園初優勝!
第88回選抜高等学校野球大会・智弁学園初優勝! 高松商自慢の打線が沈黙・・・ 昨日は、戦前の予想をいたしましたが、智弁学園が思い通りの試合運び、試合展開をし・・・ 2試合連続のサヨナラ勝ち! 智弁学園は春夏を通じて「初優勝」 智弁学園と聞けば、... -
第88回選抜高等学校野球大会決勝!
第88回選抜高等学校野球大会決勝! なかなか高校野球を定着して観れない・・・ 昨日の準決勝は共に名勝負になったようですね。 智弁学園2-1龍谷大平安 秀岳館2-4高松商 龍谷大平安は、最終回、1死ランナーなしから、まさかの逆転敗退! また、昨日紹介し...