スタッフ日記– archive –
-
miyasako project 定期便!vol.24
今週は体幹、瞬発、バランス、ビジョントレーニングを行いました。 今日はビジョントレーニングについて書きたいと思います。 みなさん、ビジョントレーニングはご存知ですか? ビジョントレーニングとは、上下、左右、遠近といった眼球運動を行うことで眼... -
第97回全国高等学校野球選手権広島大会開幕!!!
第97回全国高等学校野球選手権広島大会開幕!!! いよいよ本日、夏の甲子園の広島予選がスタート! 何度も書いてきましたが、高校3年生の約半数が「本気野球」から離脱する集大成の闘い! 最後の闘い!!! 負ければ終わり! さて、高校球児の底力を見... -
第97回全国高等学校野球選手権広島大会 展望vol.4
第97回全国高等学校野球選手権広島大会 展望vol.4 夏の甲子園の予選、広島大会の展望! 本日、第四回で最終回!!! 「呉港-市立呉」ゾーン! 別名『呉ゾーン!』 呉から甲子園ヘ!!!がこのゾーンから勝ち上がることで実現する!!! このゾーンには... -
第97回全国高等学校野球選手権広島大会 展望vol.3
第97回全国高等学校野球選手権広島大会 展望vol.3 夏の甲子園の予選、広島大会の展望! 本日、第三回は 「広陵-盈進」ゾーン! 4つにわかれたゾーンの最激戦区!!! 『死のゾーン!』 広島県絶対王者広陵の初戦は城北vs武田の勝者。 ダークホース武田... -
miyasako project 定期便!vol.23
先週のmiyasako projectでは普段の練習、試合で使っているグローブ、スパイクを持ってきてもらいました。 この狙いとしては、どれだけ道具を大切に扱っているか確認することです。 道具を見てみると、大切に使っている子とそうでない子の差が一目瞭然でし... -
miyasako project 定期便!vol.22
突然ですが、一つ質問です。 「猫といえば何がイメージできますか?」 さぁ、どんなイメージが出来るでしょう? 三毛猫・招き猫・猫バス・ドラえもん・・・・ など様々な猫がイメージできると思います。 先日のトレーニングの中でもも上げダッシュを行いま... -
第97回全国高等学校野球選手権広島大会 展望vol.2
第97回全国高等学校野球選手権広島大会 展望vol.2 夏の甲子園の予選、広島大会の展望! 本日、第二回は 「如水館-尾道商」ゾーン! ここではシード校如水館が2回戦からの登場ですが初戦からいきなりの試練!!!になりそう・・・ 荒谷監督率いる呉商業... -
第97回全国高等学校野球選手権広島大会展望vol.1
第97回全国高等学校野球選手権広島大会展望vol.1 夏の甲子園の予選、広島大会の組み合わせを4分割して展望してみます! 本日、第一回目は 「崇徳-広島工」ゾーン! ここはシード校の「崇徳」「広島工」の優位は動かない感じです。 崇徳がベスト8に進... -
2015最終調整!
第97回全国高等学校野球選手権広島大会がいよいよ来週10日(金)スタート!する!!! 大会前最後の日曜日の今日は「最後の練習試合」を組んでいる高校も多い。 天候が少し心配されますが・・・ 各校、しっかりと最終確認、最終調整をして欲しいですね...