第104回全国高校野球選手権2回戦! 本日、下関国際登場!

第104回全国高校野球選手権2回戦!

本日、下関国際登場!

対戦相手は・・・

宮崎県立富島高校(宮崎)

商業科、会計科、経営情報科、国際経済科、生活文化科がある公立校。

登録メンバー全員が宮崎出身。公立校らしい編成です。

チームカラーは投手主体の守りのチーム。

エース右腕日高は43回を投げわずか3失点。守備のリズムをつくり、先取点を奪うのが得意のパターン。

下関国際にしてみれば、似たタイプのチーム。

打力において下関国際有利との見方もできるが、富島のエース日高をどのタイミングで攻略できるか!?

3点勝負になるであろうこの試合。

素人野球狂・宮迫がここまでの甲子園の試合を観ていて、思うこと・・・

エラーが非常に多い大会です。

それも簡単なエラーが散見されます。

甲子園大会では、簡単なエラーがみられないのが常ですが、今年の大会はエラーが多い!

今日の試合、3点勝負と記しましたが、エラーが絡んでくると、大量得点に繋がることはあります。

どちらも守りのチーム。

エラーの数が勝敗を左右することもあり。

下関国際にしてみれば山口大会の決勝のような荒っぽい試合にはしたくない・・・

ガンバレ、ユウト・カンタ!

2人とも、甲子園を堪能せよ!そして躍動せよ!

「素人野球狂・宮迫」でした。

それでは本日も、笑顔で元気にがんばっていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次