スタッフ日記– archive –
-
親のための共育論!vol.35「挨拶とは」 相手に届いてこそ、挨拶!
親のための共育論!vol.35 教育。 いや、共育。 教え育てる。ではなく・・・ 共に育つ。 それが共育。 子育てに悩める親御さんのヒントになれば・・・ 第三十五弾は・・・ 「挨拶とは」 相手に届いてこそ、挨拶! 挨拶。 人間関係の根幹。 挨拶。 挨拶は、... -
聖隷クリストファー落選問題!
聖隷クリストファー落選問題! 東海大会で準優勝をし、センバツ当確と思われていた聖隷クリストファー高校。 まさかの落選! 出場校選考日、なんで?なんで?えっ!?と素人野球狂・宮迫も思いました。 ただ、その日から、様々なところで、この問題が取り... -
第94回センバツ高校野球大会・出場校決定!
第94回センバツ高校野球大会・出場校決定! 3月18日から甲子園で開幕するセンバツ甲子園! 出場32校が決定したしました。 広島からは広陵・広島商の2校同時出場! 高校野球オールドファンには、たまらないアベック出場! 広陵・広島商、甲子園で躍... -
おすすめpoint379 『炭火焼肉 敏 広店』(呉市広町)
おすすめpoint379 『炭火焼肉 敏 広店』(呉市広町) ぷりぷりホルモン! 広島駅からズムスタに向かう途中にある「炭火焼肉敏」 その広店。 まん延防止等重点措置が出ておりますが、感染対策をして時短営業されております。 今回はランチを。 ホルモンラン... -
miyasakobase!vol.63 『タマネギ追肥』
miyasakobase!vol.63 『タマネギ追肥』 タマネギの2回目の追肥! タマネギの追肥は、これが最後。 2月以降に追肥をすると「とう立ち」をするリスクが高くなると言われています。 最近では科学的根拠もあるようですが、昔からの農家さんは、経験則で、そ... -
2022チャレンジ!vol.5
2022チャレンジ!vol.5 接骨院待合室を自らDIY! 待合室の改装DIYが終わった!と思ったら・・・ 新しいものと古いものの混在が気持ち悪い・・・ 本棚が統一感がない・・・ 当初は予定になった、作り付け本棚があれば・・・ 思い付きのまま、ちょっとした設... -
2022チャレンジ!vol.4
2022チャレンジ!vol.4 接骨院待合室を自らDIY! 受付前、掲示板、改変! 雑然としていた受付前。 掲示物がたくさんあり、どこにも目が留まらない状況であった受付前。 受付板を新たに設置し、掲示物を統一。 掲示板作成には、ちょっとした工夫を取り入れ、... -
2022チャレンジ!vol.3
2022チャレンジ!vol.3 接骨院待合室を自らDIY! 一番変えたかった玄関! スリッパ置きも中途半端な状態であった玄関。 エアコン周り、腰高窓のジョイント部分、細かい作業の連続で・・・ 「難易度3」 スリッパの数を工夫し、掛け時計も一新! この掛け時... -
2022チャレンジ!vol.2
2022チャレンジ!vol.2 接骨院待合室を自らDIY! 玄関から入った正面の壁。 機械と椅子を動かし、いざ! この面には、コンセントがあるため、そのコンセントに沿って木を切らなくてはいけないのですが・・・ 道具があれば、簡単なのでしょうが、この時は、...