スタッフ日記– archive –
-
第92回選抜高等学校野球大会・出場校選考!
第92回選抜高等学校野球大会・出場校選考! 本日、いよいよ春のセンバツ甲子園の出場校が決定いたします。 我が地元、中四国地方からは・・・ 当確は、中国大会の決勝進出組、倉敷商・鳥取城北。 四国大会の決勝進出組、明徳義塾・尽誠学園。 そして、5校... -
はたけの時間115 『ニンニク』
はたけの時間115 『ニンニク』 異常ともいえる暖冬。 そして広島は少雨。 野菜の生育に影響が出ています・・・ みやさこ農園の「ニンニク」 数年前に外国産のタネを購入し、それからは前年採れたニンニクを定植。 これは、すでに「みやさこ産?」 何年経っ... -
おすすめpoint278 『えがらまんじゅう』(柚餅総本家中浦家)
おすすめpoint278 『えがらまんじゅう』(柚餅総本家中浦家) くちなしで色づけされた餅米が、栗のいがらに似ていることから名づけられ『イガ』がなまって『えがら』と呼ばれるようになった、えがらまんじゅう。 輪島朝市の名物となっている饅頭。 食べない... -
日本の朝市!vol.2 『輪島朝市』
日本の朝市!vol.2 『輪島朝市』 日本三大朝市と呼ばれる「輪島朝市」 輪島の朝市の歴史は古く、平安時代から行われていたという文献があることから、1000年以上の歴史があることになります。 神社の祭礼日などに生産物を持ち寄って、物々交換しあって... -
失敗から学ぼう! 「説明責任」
失敗から学ぼう! 「説明責任」 国会議員は、語ることが仕事!と言っても過言ではありません。 公の立場にある方には、事象の説明をする責任があります。 いえ、義務があります。 議員と呼ばれる方の中には、攻めには強いが守りが脆弱!という方が多いので... -
miyasako project歯科検診のすすめ!
miyasako project歯科検診のすすめ! 年が変わり、いよいよ新年度に向けた期間に入りました。 そこで、ぜひともして欲しいこと。 「歯科検診」 虫歯があるから歯医者に行くのではなく・・・ 歯に痛みがあるから歯医者に行くのではなく・・・ もちろん、虫... -
miyasako project冬トレ3つの注意事項! その3 「食トレ」
miyasako project冬トレ3つの注意事項! その3 「食トレ」 シーズンオフという冬に体重増加! を目論む選手、チームも多くあります。 もちろん低体重で危険水域の選手は一定体重までの到達をすることは必要です。 しかし、ただ、体重が増えればよい!的... -
miyasako project冬トレ3つの注意事項! その2 「マスコットバット素振り」
miyasako project冬トレ3つの注意事項! その2 「マスコットバット素振り」 1月に入り、いよいよ冬トレが本格化しています。 例年、冬時期になると接骨院で多くみかける症例が・・・ マスコットバットを使用した素振りによる「腰痛」 最近では「野球腰... -
miyasako project冬トレ3つの注意事項! その1 「走り込み」
miyasako project冬トレ3つの注意事項! その1 「走り込み」 1月に入り、いよいよ冬トレが本格化しています。 例年、冬時期になると接骨院で多くみかける症例が・・・ 走り込みによる「シンスプリント」「オスグット」「踵骨骨端炎」などの足回りの故障...