スタッフ日記– archive –
-
美味しいものをいただく!vol.62『からし蓮根』(おだ商店)
美味しいものをいただく!vol.62 『からし蓮根』(おだ商店) 1989年に創業、からし蓮根専門店の「おだ商店」 Screenshot 熊本県内に4店舗(松橋本店、熊本駅店、藍のあまくさ村店、熊本空港店)構えている名店。 からし蓮根とは、味噌に和からしを混ぜた“か... -
miyasako project rebornYouTube開設して2年8カ月、登録者数1,116人。
miyasako project reborn 『YouTube登録者数1,100人突破』 YouTube開設して2年8カ月、登録者数1,116人。 Screenshot すごい! 2022/1/4 初登録 2022/12/31 登録者数 36 登録から1年でわずか登録者数36人でスタートした、宮迫接骨院YouTube・・・ それも... -
2024クレジットカード不正利用
2024クレジットカード不正利用 今年の1月、利用していないはずのクレジットカードの利用の引き落としが行われた。 7000円前後の金額で合計4回。 28000円。 なにか買ったっけ?と思いつつ、引き落としされ、2月。 金額は違うものの前月とほぼ似た関学が引き... -
美味しいものをいただく!vol.61『Langue de Chat Cookies』(GODIVA)
美味しいものをいただく!vol.61 『Langue de Chat Cookies』(GODIVA) お菓子界絶対王者ゴディバ。 圧倒的なうまさっ! 100円のお菓子のようにボリボリ食べるのではなく・・・ 珈琲と一緒に一枚ずついただく食べ物(笑) 旨すぎるっ! 丁寧にいただきます。 ... -
超絶・おすすめpoint6~リピート必至~「うなぎの川常」(和歌山県御坊市)
超絶・おすすめpoint6~リピート必至~ 第6回は・・・ 「うなぎの川常」(和歌山県御坊市) 間違いなく、これまで食べた鰻で、ナンバーワン! うますぎた・・・ 炭火焼でできた「コゲ」が超絶のアクセントとなり鰻の旨味を増す。 川常は、御坊市に位置する鰻... -
令和6年度秋季広島県高校野球大会・地区予選最終盤
令和6年度秋季広島県高校野球大会・地区予選最終盤 8月に開幕した高校野球広島大会地区予選、いよいよ最終盤です。 県大会出場かけた最後の1試合が今週末。 来春のセンバツ甲子園に直結する県大会出場校がほぼ決まっています。 強豪校と呼ばれる学校でも... -
miyasakobase vol.164『秋ジャガイモ植え付け準備』
miyasakobase vol.164 『秋ジャガイモ植え付け準備』 残酷暑が続きますが、そろそろ秋のジャガイモの植え付けの準備です。 また、これからはタマネギ、ニンニクの植え付け、ソラマメ、ツタンカーメンの種蒔きです。 朝の夜明けが徐々に遅くなり、早朝作業... -
放浪蕎麦記vol.11『神田まつや』(東京都)
放浪蕎麦記vol.11 『神田まつや』(東京都) 明治17年創業! 蕎麦屋の老舗中の老舗! つけ汁は下町のなごりとも云えるのか少し濃い目・・・ でも、それがうまいッ! 毎年、年末「年越し蕎麦」の時期になると必ずと言ってよいほど、メディアに登場する「神... -
放浪蕎麦記vol.10『手打ちそば 花もも』(京都市中京区)
放浪蕎麦記vol.10 『手打ちそば 花もも』(京都市中京区) 北海道、茨城、長野産の厳選されたそばの実を自店で皮むきし、石臼で粉にしたそば粉を使用するこだわり。 2階客室からは京都御所も眺められる好立地。 今回は「鴨ざるそば」をいただきましたが・...