スタッフ日記– archive –
-
2013年度春季広島県高校野球大会組み合わせ決定!
いよいよ広島県大会の組み合わせが決まる! この大会ベスト8には夏の県大会のシード権が与えられる。 また、もちろん夏の大会前の前哨戦! 広陵高校が優勝候補の筆頭であることは言うまでもないでしょう。 その牙城に、どの高校が迫れるか!? 初戦の注目... -
action note!
今、noteが注目をされている。 映画にもなった・・・ 『ending note』 人生の終末期に自身に生じる万一のことに備えて自身の希望を書き留めておくノートのこと。 これは高齢者が書き留めるノートともいわれるが、縁起でもないかもしれないが、人生何が起... -
投球動作!
投球動作には、肩関節、肘関節、前腕部そして股関節の連動が必要である。 当たり前ではありますが、肩、肘、前腕部は上肢。股関節は下肢。 上肢下肢の連動。 肩関節の内旋、外旋、伸展、屈曲、投げ方によっては水平伸展、水扁屈曲の連動。 肘関節の屈曲、... -
肉離れ・臨床編vol.2
2月23日、4度目の来院。受傷より26日経過。 継続通院が可能であれば、腫脹、浮腫は消失、他動的リハビリの開始時期ではありますが・・・ いまだ、腫脹、浮腫残存。 ただ・・・仕事の都合がつき、2日間の継続治療をすることが可能に。 2月25.2... -
おすすめpoint4
『雨後の月』 日本酒が好きな方はご存知だろうとは思います。 日本酒『雨後の月』 呉市仁方に醸造元、相原酒造があります。 川に面した趣のある立派なたたずまい。 この趣のある建物で、いろいろな日本酒の大会で「賞」を獲得している『雨後の月』は作られ... -
肉離れ・臨床編vol.1
患者さま・・・30代男性 平成25年1月29日 ハンドボール中に「ブチッ!」という音とともに受傷。 勤務地近くの病院を受診。 「通称・肉離れ」と診断され、湿布と安静を指示される。 平成25年2月2日 以前にも通院歴があったということで、宮迫... -
肉離れ・解答編!
さて、昨日の写真・・・ わかりづらかったですか!? ま、わかりづらいもなにも情報がなかったですからねぇ~!(汗) そんな中で・・・プロ「なめら先生」の見立て・・・は・・・以下の通り。 一瞬見た時、左の下腿部(腓腹筋の筋腹部の陥凹なのか?判断が付... -
肉離れ・概要編!
この写真、左右どちらのふくらはぎが、「肉離れ」をしてるいと思いますか? 「肉離れ」とは? スポーツなどで筋肉に急に強い収縮力がはたらいた時、自分の筋力に耐えきれなくなって筋組織が断裂することがあります。 この病態を筋断裂といいますが、通称、... -
まちたんけん!続報!
先日、「まちたんけん!」で宮迫接骨院を訪れたかわいい小学生から・・・ 手紙をいただきました! いろいろな感想をいただきましたが・・・ 特筆すべき「お手紙」が・・・ みやさこせっこついんのたいちさんへ この前の町たんけんのときは、ちゃんとしつも...