スタッフ日記– archive –
-
2013年度春季中国高校野球大会1回戦!
先週も告知いたしましたが・・・ 本日、島根県松江市営球場に於いて、「2013年度春季中国高校野球大会」が開催されます! 広島県代表は「瀬戸内高校」 プロも注目する好投手を擁する瀬戸内高校が優勝候補にあがっております! この中国大会でぜひ優勝して... -
アジサイ
例年より早く全国的に梅雨に突入いたしました! わたくしは、ジメジメして、あまり得意ではありませんが・・・ 「アジサイ」がキレイに咲く季節になりましたねっ♪ 日本は四季があり、四季折々でいろんな花が咲きます! 梅雨の代表花といえば・・・ アジサ... -
発想
発想を辞書で引くと・・・ 物事を考え出すこと。新しい考えや思いつきを得ること。また、その方法や、内容。 さて、私の辞書の『発想』にはこう印されている。 「たえずしておきたいこと!」 ピンチはチャンス。という言葉があります。 ピンチはチャンス。... -
The BRIDGE
今まで、この歳になるので・・・気がつかなかったのですが・・・ 宮迫・・・ 「BRIDGE」(橋)が好きなようです・・・ 自分でも気がついていなかったのですが、結構好きです!(笑) よって、新コーナー設立!!!(笑) 「The BRIDGE」と称し... -
柔軟&ストレッチ!
先週から「miyasako project」に参加し始めた小学1年生! 1週間という短期間で、柔軟性が向上! これは、当院でトレーニングしたあとでる宿題を毎日継続しことによるもの。 1年生に拍手!!! 「miyasako project」の理念・・・ 『姿勢・意識・継続』... -
酸素カプセルの入り方
さて、今日はメールでいただいたご質問にお答えいたします! <質問>酸素カプセルはどのようなタイミングで入るのが良いですか? <答え>まずは、なにを目的に酸素カプセルに入るかもにもよります。と、お答えします。 酸素カプセルは入って、すぐに「温... -
はたけの時間6
自前「はたけ」での・・・初収穫は・・・ ブロッコリー! 一番最初に苗から植えたプロッコリーを「アオムシ」を手作業で毎日除去しながら無農薬で押し通し・・・ 昨日朝収穫いたしました。 じゃがいもも時間差で植えていた「第二弾」も徐々に花をつけはじ... -
2013年度春季中国高校野球大会組み合わせ!
来週の土曜日!6月1日(土)島根県松江市営球場で「2013年度春季中国高校野球大会」が開催されます! 1回戦の組み合わせは・・・ 1 隠岐高校-高川学園 2 開星高校-岡山理大 3 立正淞南-米子北高 4 出雲西高-瀬戸内高 注目の広島県代表・瀬戸内は第... -
「今でしょ!」
「今でしょ!」 で、一世を風靡し、今年の年末に行われる「流行語大賞」最有力候補! 『林 修さん』塾講師。 ニュース、スポーツ以外はあまりテレビを観ない宮迫ではございますが、またリアルタイムで観る事は少ないですが、必ず録画しているテレビ番組が...