スタッフ日記– archive –
-
北須賀尾道高等学校硬式野球部監督来院!
昨日、北須賀尾道高校野球部監督が突如、来院・・・ 呉の中学校への挨拶回りがあったようで、その「ついで!?(笑)」 12時過ぎに、接骨院にやってきた北須賀監督。 広島商業高等学校時代の先輩後輩・・・ ま、写真をみたら、どちらが先輩か後輩かは分... -
酸素カプセル2
小学生男子サッカー選手 左前腕骨(撓骨遠位端骨折) 骨折直後、整形外科受診。 ギプス固定施行。 骨折後、数日後、当院の酸素カプセルに入りたい旨の連絡をうける。 ギプスをしていても入れますか? もちろん、酸素カプセルはギプスをしていても入れます... -
個別体幹トレーニング&ストレッチ教室!vol.3
小学6年生球児、投球後痛が投球肩後方に出る・・・ 肩関節の炎症は暫時減少するも・・・ 筋力トレーニングをすることで早期回復ができるものであると判断したものは 治療+トレーニングを開始する。 もちろん、院内だけのトレーニングだけでは意味がない... -
2012WBC日本代表(侍ジャパン)候補選手選出!
2012WBC日本代表(侍ジャパン)候補選手選出! 第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で3連覇を狙う日本代表の候補選手が発表された。 投手16人、捕手3人、内野手8人、外野手7人のメンバー構成。 来年2月15日から21日まで行... -
個別体幹トレーニング&ストレッチ教室!vol.2
先週から始まった「個別体幹トレーニング&ストレッチ教室」 少年野球をしている選手の指導。 この少年、小学2年生ながら、体幹が身体がしっかりしている。 そのしっかりとしていることに過信して、数ヶ月前、肘痛を起こしている。 治療をして完治はして... -
『miyasako project』本格始動!
『miyasako project』本格始動! miyasako project training&stretching since 2012 と、銘打って、スタートした「miyasako project」 先週土曜日に本格始動いたしました!!! 今回は... -
選択
選択を辞書でひくと・・・ 多くのものの中から、よいもの、目的にかなうものなどを選ぶこと。 さて、わたしの辞書の『選択』にはこう印されている。 『熟考に熟考を重ねたあとは、躊躇をしない!!!』 二択、三択、四択・・・ 人生には選択がつきもの・・... -
2012ジャイアンツ坂本の進化
昨日、テレビで「ジャイアンツ坂本」の進化の特集をしていた。 見ていた方も多数いらっしゃるだろう・・・ 今年のジャイアンツの圧勝劇は阿部捕手をはじめ、全選手の活躍はもちろんだが・・・ 「坂本勇人の進化」はジャイアンツ圧勝劇に拍車をかけたのは言... -
一歩
一歩 一歩を辞書でひくと・・・ 1.ひと足。 2.一つの段階。 3.ほんの少しの程度。 さて、わたしの辞書の『一歩』にはこう印されている。 『勇気はいるけど、違う景色が見たいときには必要なもの』 「行動」でも同じようなことを言いましたが・・・ ...