miyasako project親子参戦!
以前にもお伝えはいたしましたが・・・
最近・・・
miyasako projectに参加してくれている保護者の方の「参戦」が相次いでいます。
もともと、「大人のmiyasako project」も開催しておりましたが、それは子どもとは全く無関係の「大人」の参戦でした。
ただ、最近は・・・
最初は、子どもが参戦!
その後・・・
保護者が!
これはこちらの想定外のできごとではありますが、子どもたちがしていることを自身が体験してみる!ということで、トレーニングに対する理解、厳しさがわかり非常に良い傾向です。
また、この保護者参戦は、子どもたちに課される自宅トレーニングの補助的な役割にもなり、一石二鳥であります。
トレーニングの意味、トレーニングの理解が進むと、トレーニングの効果効率は非常に増進します!
それも親子で理解が進むことは「相乗効果」をもたらします。
年代的には30代、40代の保護者の方が多いですが、miyasako project卒業生の保護者の方の参戦もあります。
頼もしい保護者の方が多数いることは、トレーナーの励みにもなりますし、トレーナーの更なる自覚の成長、芽生えにもなります。
これからも、miyasako projectに参戦していただいている皆様の信頼を裏切らないよう、また、更なる高みを目指し、奮闘させていただきます!
保護者の方で参戦を検討されている方は、この機に、まだまだ参戦お待ちしております!
「miyasako project」はがんばるすべての人を応援させていただきます!
それでは本日も、心をこめて、信頼を得られるべく、笑顔で元気に頑張っていきましょう!
以下のブログも時間があれば、覗いてみてくださいませ。
「体幹トレーニング&ストレッチ教室in呉・広島」
http://blogs.yahoo.co.jp/miyasakoproject2016
「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」