スタッフ日記– archive –
-
日本の名城!vol.74高取城!
日本の名城!vol.74 広島城、福山城、松江城、岡山城、彦根城、高知城、備中松山城、丸亀城、鬼ノ城、松本城、岩国城、小田原城、松山城、掛川城、安土城、津山城、今治城、姫路城、駿府城、大野城、高遠城、萩城、大阪城、名護屋城、月山富田城、福岡城、... -
おもろ看板!vol.70 『メガネ ノ ○○』
おもろ看板!vol.70 『メガネ ノ ○○』 完成当時は、粋な看板だったのでしょう! 壁にはめ込まれたタイルで構成された看板! 素敵です! 今現在の営業状況は不明ですが、大型店舗全盛の現在ですが、こうした店舗には、これからもがんばって欲しい!ですね... -
おすすめpoint216 『そば処とんぼ』(東広島市西条)
おすすめpoint216 『そば処とんぼ』(東広島市西条) 1玉でも2玉でも3玉でも値段は同じ! お腹がすいてても蕎麦をしっかり満喫できる「そば処とんぼ」 と、いっても、蕎麦は自家製! 何玉でも値段が同じ!だからと言って、蕎麦に手抜きはありません! 蕎... -
おすすめpoint215 『奥出雲そば処 一福 神門通り店』(島根県出雲市)
おすすめpoint215 『奥出雲そば処 一福 神門通り店』(島根県出雲市) 奥出雲蕎麦! 割子! 割子そばの食べ方・・・ 三段ある器を上から順番に食べる・・・ 蕎麦を出汁に入れる普通のスタイルと逆で出汁を蕎麦にかける・・・ 残った出汁は次の段に持って... -
おすすめpoint214 『旧大社駅』(島根県出雲市)
おすすめpoint214 『旧大社駅』(島根県出雲市) 駅舎は明治45年に国鉄大社駅の開通により開業され、大正13年2月に新たに改築。 出雲大社の門前町にふさわしい、純日本風の木造平屋建てで、和風趣向の際立つ建物です。 JR大社線は、平成2年3月31日に廃止さ... -
2018名言!vol.31 「先入観が可能を不可能にする」
2018名言!vol.31 「先入観が可能を不可能にする」 深いですね・・・ ただ、この言葉、大谷翔平が言うと・・・ 大谷翔平のことが理解できます。 言葉の意味は理解できても、それを実行するには勇気がいります。 大谷翔平は、その勇気も兼ね備えている。 先... -
勝者から学ぶ!vol.4大谷翔平!
勝者から学ぶ!vol.4大谷翔平! 今年からメジャーリーグに挑戦する大谷翔平。 昨年末に特番があった。 大谷の選手としての才能は言うまでもないが、特筆すべきは、その人間性なのではないか。 弱冠20歳台にして、「悟り」的な物事の考え方ができる。 通... -
勝者から学ぶ!vol.3松山秀樹!
勝者から学ぶ!vol.3松山秀樹! 昨年、ゴルフメジャーにあと一歩と迫った松山。 最終日、バックナインまでは自分のゴルフができた。 ただ、バックナインから、自分のゴルフができなかった・・・ 人目を気にせず、号泣した松山。 昨年末、その松山の特番が... -
2018名言!vol.30 「ケガする前の自分よりも良い選手になる」
2018名言!vol.30 「ケガする前の自分よりも良い選手になる」 年末年始は通常では放映されない特番がある。 一昨年末に放映された「世界力」 昨年末も第二弾「世界力2」として放映された。 世界を制した松井に、世界を制しようと獅子奮迅の闘いを挑む、錦...