スタッフ日記– archive –
-
2023チャレンジ!
2023チャレンジ! まさかの悪天候、中止・・・ 夏に予定していた2023チャレンジ! まさかの夏台風で、中止。 中止の日に、再チャレンジを設定していたのが、12月17日。 そして、再び・・・ まさかの・・・ 悪天候中止。 うぅぅぅ・・・ テンションダダ下が... -
正月休みのお知らせ
正月休みのお知らせ いよいよ12月も後半戦! 今年もあと2週間! 気ぜわしくなってきました! 宮迫接骨院&miyasako project reborn!のお正月休みのお知らせです。 年内は30日(土)午前中まで施術します。 年始は5日(金)から施術開始です! miyasako proje... -
miyasako project reborn!vol.177 面接練習!
miyasako project reborn!vol.177 面接練習! 今年はなんでこんなことしてるの?ということ多々・・・ ただ、依頼があって、できることはなんでもやる!をポリシーとしております(笑) 面接試験の練習。 なんと今年は3人。 面接練習を行いました。 自身の所... -
2023.12筋を通そう
2023.12筋を通そう こんなことを言うと古い古いと言われること多いが・・・ 「すじ」 様々な場面で遭遇するかとは思いますが・・・ 「すじ」 自分の筋もあるでしょうが、世間一般的な筋。 ま、普通と言っても、わたしの普通とあなたの普通は違う時代ではあ... -
2023.12『ド根性柿』
2023.12『ド根性柿』 とある家の石垣から・・・ なんと・・・ 柿! 実もついてる! 一体どうやって? いつから? 柿の味は? 様々なことを想起させてくれる「柿の木」 根性ありますね。 根性論を唱えると、時代が違うと怒られる新時代。 時代の変化につい... -
miyasakobase!vol.127 『ブロッコリー収穫』
miyasakobase!vol.127 『ブロッコリー収穫』 Screenshot ブロッコリー収穫! 害虫との闘いに勝利し、無事、収穫にたどり着きました! ブロッコリーは本体を収穫した後は脇芽がでてくるので随時収穫をしていきます。 親戚筋のカリフラワーは本体の収穫をし... -
miyasako project reborn!vol.176 今週の課題トレーニング!
miyasako project reborn!vol.176 今週の課題トレーニング! 今年もあと3週間! 今年、積み残した課題はありませんか? 積み残したものを、見て見ぬふりをしていませんか? 今やることを、自分思考で先延ばししていませんか? 自分のしていることは、ちゃ... -
2023.12年賀状完成!
2023.12年賀状完成! 例年のことではありますが・・・ 年賀状完成! 最近では年賀状じまいなるものもあるようですが・・・ ま、こちら、いけるところまでいきます! また、年賀状じまいを宣言する方への年賀状は遠慮していこうと考えています。 古きよきは... -
美味しいものをいただく!vol.17 『小倉トーストラングドシャ』(名古屋新名物)
美味しいものをいただく!vol.17 『小倉トーストラングドシャ』(名古屋新名物) 名古屋新名物!らしいです(笑) このイメージ写真は反則です!(笑) 中身は全く違います!(笑) でも・・・ 小倉トースト好き・・・ラングドシャ好きにとっては、魅惑の味です・...