スタッフ日記– archive –
-
miyasakobase vol.196『ジャガイモ収穫』
miyasakobase vol.196 『ジャガイモ収穫』 いろいろと後手にまわり遅れていたジャガイモの収穫・・・ 今年は植え付け量が多く、大変・・・ やっと3/4の収穫が終わりました・・・ すでにジャガイモの上に雑草が・・・ 酷暑の昼は避け、早朝ジャガイモと向き... -
美味しいものをいただく!vol.93『葛餅アイス』(御菓子処 本田・仁方)
美味しいものをいただく!vol.93 『葛餅アイス』(御菓子処 本田・仁方) 仁方のの老舗和菓子屋さん、本田。 カステラを苺大福が有名ですが・・・ なんと、今回、いただいたのは・・・ 葛餅アイス・・・ で・・・これがうまい・・・ うますぎっ! 甘すぎず、... -
miyasakobase vol.195『夏野菜収穫最盛期』
miyasakobase vol.195 『夏野菜収穫最盛期』 きゅうり・なす・トマト・つるむらさき・ズッキーニ・・・ 夏野菜の収穫が最盛期にはいってきました・・・ 今年は昨年に続き、ナスへのテントウムシダマシ被害が拡大し、収穫に影響を及ぼしいいますが・・・ な... -
JYO mission ~夢への挑戦~vol.11
JYO mission ~夢への挑戦~vol.11 2025.6 久々の城。 現在看護3年生。 徐々に看護生らしい顔に変貌。 この変貌は自覚の芽生え、責任感の芽生えかもしれないですね。 当院を退職してから2年3カ月。 看護実習も順調に進んでいるよう、また学科についても、... -
美味しいものをいただく!vol.92『たまごやさんの煮たまご』(阪本鶏卵)
美味しいものをいただく!vol.92 『たまごやさんの煮たまご』(阪本鶏卵) たまごやさんが、その先を行った・・・ たまごの加工品。 2020年5月20日には、水島本社敷地内に工場直売所をオープン。 美星町の自社養鶏場で生産する「星の里たまご」や自社加工場... -
美味しいものをいただく!vol.91『どら焼き』(お菓子処・旭堂)
美味しいものをいただく!vol.91 『どら焼き』(お菓子処・旭堂) 創業60年をこえた旭堂。 和菓子・生菓子やさん。 安定のどら焼き。ど安定の栗どら焼き。 間違えようがありません。 うますぎます・・・ 食べすぎます・・・(笑) ごちそうさまでした。 ありが... -
美味しいものをいただく!vol.90『バームクーヘン』(治一郎)
美味しいものをいただく!vol.90 『バームクーヘン』(治一郎) 治一郎のホームページはこう記されている・・・ ~~~~~~~~~~~ 幸せを重ねる 暮らしのなかに 小さな幸せをみつける 新しさとの出会い あたりまえへの感謝 心が満たされたあの笑顔 さ... -
miyasakobase vol.194『黒ニンニク完成』
miyasakobase vol.194 『黒ニンニク完成』 黒ニンニク作成第一弾、完成! 思い通り!いや思い以上のデキ! Screenshot 最初は形の良い良質のニンニクで作成。 これから少し小ぶりのニンニクを黒ニンニクに変身させていきます。 宮迫製黒ニンニク、来年は販... -
miyasakobase vol.193『草取り』
miyasakobase vol.193 『草取り』 農の基本は、草取り・・・ 草取りをして「気持ちよい」と感じる人は農に向いている・・・ そうでない人は農には向いていないのではないかと思う・・・ 梅雨の晴れ間には、草取り。 今回は落花生を植えているスペースの草...
