スタッフ日記– archive –
-
50.肩関節脱臼
本日・・・大変長文につき・・・ 時間のない方は退散!!!してくださいませ・・・(笑) 根性のある方だけ、どうぞっ~♪(笑) ピンポォ~ン! 午後の休憩時間に鳴った呼び鈴・・・いつもなら、外出している時間だったのですが、当日は在宅しており・・・... -
宮迫接骨院×Mac’s Trainer Room コラボ企画!
先週、お知らせいたしました 『指導者・保護者向けコンディショニング講習会in呉』ですが、呉市内はもとより遠方からもたくさんの出席申し込み、お問い合わせをいただきました。 ありがとうございます。 先週の告知を見逃した方、また平日かつ、時間的な問... -
素人農家食堂・ハラペコ亭 vol.12「ダイコン焼飯」
宮迫農園で、ダイコン、タマネギ、ニンジン、ブロッコリー、ネギ、水菜を収集して・・・ 当初は・・・別の物を作ろうと・・・していたのですが・・・時間がなく苦肉の策で生まれた・・・ 「ダイコン焼飯」 通常、ダイコンを炒める!!!という発想はあまり... -
39.時機
時機を辞書で引くと・・・ あることをするのに適したとき。しおどき。適当な機会。チャンス。 「タイミング」という言葉は日本語に置き換えると「機会」という風に捕らえられることが多いようだが、わたしは・・・ 「タイミング」を日本語に置き換えたら・... -
ビックリ写真!vol.13
石の上の松 どうやって生えた? どうやって栄養をとってる? どうやって水分をとってる?そして・・・ なぜ枯れない?様々な疑問がありますが・・・ 「生命力」を感じる松!!! 生きる力!!! 生きようとする力!!! 自然から様々なことを学べま... -
はたけの時間28
春、夏野菜の「植え付け準備完了」 冬の閑散期を終え、いよいよ春夏野菜の植え付けシーズンが到来します!!! まずは「ジャガイモ」酸性雨で土が酸性になりやすい日本では、苦土石灰を投入し、土壌の中和をはかります。そして、牛フン、化成肥料を投入し... -
日本の原風景!井仁の棚田(安芸太田町)
井仁の棚田(安芸太田町)棚田とは、階段状に作られている水田や畑のこと。 重機のない昔に・・・ どうやって、これだけの石を積み上げっていったのだろうか・・・ 「棚田」を見ると・・・いつもそう思う・・・ この棚田完成に、どれだけの月日がかかったの... -
おすすめpoint35『ルル』(呉市広町)
『ルル』(呉市広町) 関西風お好み焼き!!! お好み焼きはやっぱり広島!!!なんですが・・・ たまぁ~には・・・ 関西風が食べたくなりますよねぇ~♪ そんな時は!!! 『ルル』へどうぞぉ~♪ ランチで伺うと、関西風お好み焼き+おむすび+サラダ付きで... -
宮迫接骨院×Mac’s Trainer Room コラボ企画!
『指導者・保護者向けコンディショニング講習会in呉』開催決定!!! 2014年3月17日(月)19時~(2時間程度) 場所 呉市仁方公民館2階 第一会議室 定員 30名 参加費 500円(場所代として) 対象 野球を指導している教師、監督、コーチまた...
