スタッフ日記– archive –
-
第44回明治神宮野球大会準決勝結果!
昨日行われた明治神宮野球大会準決勝の結果は・・・ ■高校の部 1今治西高 3-10日本文理 2沖縄尚学11-1 岩国高校 中国ブロック代表岩国・四国ブロック代表今治西が揃ってコールド負けという結果に・・・ 秋の全国大会ベスト4という結果は結果以上に両校に... -
第44回明治神宮野球大会準決勝!
まずは、ここ3日間の結果から・・・ 11月16日 ■高校の部 1龍谷平安 5-4 三重高校 2関東第一 3-8 沖縄尚学 ■大学の部 1八戸学院 6-2 福岡大学 2近大工学 2-0 上武大学 3関西学院 0-5 中部学院 11月17日 ■高校の部 1今治西高 5-1 八戸光星 2白鴎足利 4-6 岩... -
おすすめpoint21『藻塩』(呉市蒲刈)
『藻塩』(呉市蒲刈) 以下、藻塩HPより。 温暖な気候に恵まれた瀬戸内は、古く平安時代から塩田を使った製塩が盛んな土地柄ですが、じつはそれよりずっと昔の古墳時代から、日本の塩づくりの原点とも呼ばれる製塩法「藻塩焼き」がありました。 藻塩とは、... -
2013 遅咲きの向日葵!
はたけに・・・ 今年2回目の・・・向日葵が・・・咲いた・・・ 遅咲きの向日葵・・・ 真夏に咲き誇り、種を収穫した時、地面に落ちたタネが発芽・・・ 花を咲かせるまではいかないか!?と思っていたのですが・・・ み・ご・と・に・・・ 季節感がない感じ... -
第44回明治神宮野球大会
いよいよ本日・・・ 秋の全国大会!明治神宮野球大会が始まります! 春・夏の甲子園! そして、 秋の神宮! 各ブロックの優勝校が集う、春の甲子園大会の前哨戦! この大会で、春を占う! 秋のチームと春のチームは別チーム!ということも言われますが、今... -
素人農家食堂・ハラペコ亭 vol.4 「間引き菜」
ダイコン、カブ、ニンジン、ホウレンソウ、ミズナ、シュンギク・・・ この葉物野菜は「タネ」から生育させます! そして、タネもすべてのタネが芽吹くわけではないので、間隔は狭めて撒きます。 ただ、セコイ「素人農業狂・宮迫」は、間隔をあまり狭めずに... -
おすすめpoint20『大長みかん』(呉市豊町)
『大長みかん』(呉市豊町) 県内一の出荷量を誇る一大ブランド「大長みかん」 温暖な瀬戸内海気候そして水捌けの良い石積みの段々畑で栽培される大長みかんは、コクのあるおいしいみかんとして有名です。 町内の農家は、近隣の島々や本土でもみかんの栽培を... -
違いがわかるか!?
写真モデルは悪いですが・・・(笑) 上の写真と下の写真を見比べた時・・・ 一緒じゃん! とか、あまり変わらない・・・と思われるケースが多々あります・・・ ただ、この上下の形は・・・圧倒的に違います。 昨年スタートした「miyasako project」の基本... -
はたけの時間20
落花生 落花生の「できかた」って皆様ご存知ですか? まずは落花生について・・・ 落花生(らっかせい)とは南米が原産とされるマメ科ラッカセイ属の一年草で、東アジアを経由して、江戸時代に日本に持ち込まれたと言われています。 南京豆(ナンキンマメ...