スタッフ日記– archive –
-
2月の「小児はりの予約」について
2月の小児はりの予約でございますが、すでに予約でいっぱいになり、予約をお受けすることができなくなりました。 患者さまにはご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 以下、「宮迫接骨院オフィシャルホームページ」もよろしくお願いい... -
チューブトレーニング脚編!
チューブを使ったトレーニング脚編。 はじめて目にするチューブに悪戦苦闘する小学生。 トレーニングの説明と意味を理解させ、実践! 何事も、意味を理解して、どこのどの筋肉に作用して、どんな効果があるのかを考えてトレーニングをすれば効果は倍増! ... -
普通
普通を辞書で引くと・・・ 特に変わっていないこと。ごくありふれたものであること。それがあたりまえであること。また、そのさま。 さて、私の辞書の『普通』にはこう印されている。 「使用頻度はとても高いが、トゲがあるので使用法に注意!」 この前「... -
記憶
記憶を辞書で引くと・・・ 1.過去に体験したことや覚えたことを、忘れずに心にとめておくこと。また、その内容。 2.心理学で、生物体に過去の影響が残ること。また、過去の経験を保持し、これを再生・再認する機能の総称。さて、私の辞書の『記憶』にはこ... -
コルセット
腰が痛い! そんなときに・・・ そう、コルセット! 有効です!!! ただし・・・ 長期間にわたり、使用し続けると・・・ 自家筋力の低下を招き・・・ コルセットを手放すことができなくなります。 腰が痛い!急激な痛みの時、数週間~1か月程度、毎日装... -
常識
常識を辞書で引くと・・・ 一般の社会人が共通にもつ、またもつべき普通の知識・意見や判断力。 さて、私の辞書の『常識』にはこう印されている。 「人それぞれで一定ではない」 辞書を引くと「一般の社会人が『共通』にもつ」と印されているが・・・ 『共... -
呉そごう閉店!
呉駅前のシンボル塔「呉そごう」が本日閉店する。 呉そごう。オープン時のキャッチフレーズは「呉ではじめての、都市型本格派百貨店」 立地の経緯により、敷地の8割と建物の6・7階は呉市が所有し、年間1億円(2012年度)の賃料をそごう・西武は呉市... -
肯定
肯定を辞書で引くと・・・ 1 そのとおりであると認めること。また、 積極的に意義を認めること。 2 論理学で、ある命題の主語と 述語の関係が成立すること。 さて、私の辞書の『肯定』にはこう印されている。 「人と話すとき、一番大切なこと」 人にはさ... -
2013春の選抜甲子園大会出場校決定!
21世紀枠 遠軽 初出場 北海道 いわき海星 初出場 福島 益田翔陽 初出場 島根 土佐 20年ぶり7回目 高知 北海道 北照 2年連続5回目 北海道 東北 仙台育英 6年ぶり10回目 宮城 聖光学院 2年連続4回目 福島 盛岡大付 3年ぶり3回...