スタッフ日記– archive –
-
おすすめpoint467『こがね製麺所 善通寺国道店』(香川県善通寺市)
おすすめpoint467 『こがね製麺所 善通寺国道店』(香川県善通寺市) 年間400万人がおとずれるというこがね製麺グループ。 香川県内22店舗、愛媛県5店舗、岡山県1店舗、徳島県1店舗、高知県2店舗、東京都23区内2店舗、神奈川県1店舗、石川県2店舗、岐阜県1店... -
おすすめpoint466『中華そば つばめ』(広島市西区)
おすすめpoint466 『中華そば つばめ』(広島市西区) 小鳥系ラーメンと言われる広島のつばめ。 豚骨醤油。 広島人には馴染みが深いラーメンか・・・ 中華そばとおでん、おむすびのみ。 注文はシンプル、何人前か聞かれるのみ・・・ 回転がすこぶる速いラー... -
祝日午前施術のお知らせ
祝日午前施術のお知らせ 来週の火曜日、2月11日(火)、建国記念の日で祝日ではありますが・・・ 宮迫接骨院は、午前中施術を行います! 祝日にケガをしたら・・・ 酸素カプセルに入りたい!という方・・・ また、平日、治療したくても時間がない方・・・ ぜ... -
miyasako project reborn『退寮報告』
miyasako project reborn 『退寮報告』 3年間、がんばりました。 「様々な想い」はあります。 ただ、しっかりとがんばりました。 反省もあります。 ただ、ここまでも、まだまだ通過点。 次なる目標設定をし、その目標を達成するために、努力を積み上げてい... -
2025スノーボードはヘルメット着用義務が必要
2025スノーボードはヘルメット着用義務が必要 スキー人口は減少しているのだろうが、スノーボード客は案外多い・・・ ただ、スノーボードは危険と隣り合わせ。 自分は通常走行していても「もらい事故」があることを想定しておかなければいけない。 スピー... -
美味しいものをいただく!vol.73『ヤッサ饅頭』(三原銘菓)
美味しいものをいただく!vol.73 『ヤッサ饅頭』(三原銘菓) 広島に住んでいると・・・ 広島銘菓って・・・ あまり食べない・・・ そんな話をしていたら・・・ 「ヤッサ饅頭」を買ってきてくれた人が・・・(笑) おねだりしたみたいになってしまいました・・... -
美味しいものをいただく!vol.72『鰹のうまみがしみわたる・かつお角煮』
美味しいものをいただく!vol.72 『鰹のうまみがしみわたる・かつお角煮』 鰹。 タタキが旨すぎますが・・・ この角煮・・・ 旨すぎました・・・ 調理方法により素材の味は激変しますね。 そして、これも、またうましっ! 昨日のくじらー油もでしたが、ご... -
美味しいものをいただく!vol.71『お肉ゴロッとくじラー油』
美味しいものをいただく!vol.71 『お肉ゴロッとくじラー油』 クジラらしくないクジラ。 クジラ嫌いでも食べられるクジラ。 高級部位の「さえずり(舌)」と、1頭から約3%しか取れない希少価値のある「須子」を使っている『クジラのラー油』 ご飯のお供・... -
美味しいものをいただく!vol.70『五郎島金時芋ラングドシャ』
美味しいものをいただく!vol.70 『五郎島金時芋ラングドシャ』 加賀の伝統野菜、五郎島金時芋を練りこんだラングドシャ。 そもそも、五郎島金時芋ってなんだ? 聞くと、作りたくなりますね・・・ 今年は五郎島金時芋を育ててみよう! あ、今回は、五郎島...