スタッフ日記– archive –
-
miyasako project 定期便!vol.2
昨日はバランストレーニング、ラダートレーニング、ハードルトレーニング、体幹トレーニング、動きながらの体幹トレーニング、ビジョントレーニングを行いました。 動きながらのトレーニングでは飲み込みが早い子とそうでない子がいます。 また、ポイント... -
miyasako project 高齢者編!
「姿勢・意識・継続」が理念のmiyasako project! 野球児、子供たちだけでなく・・・ 大人編! そして、いよいよ先週からは「高齢者編!」も開講! 高齢者の目的「健やかに年齢を重ねていただく!」 誰かの手を借りることなく、自分自身の身体を最期まで自... -
野球肘の時にできること!
小学生男子。 昨年11月末、野球練習、投球時に右肘に激痛が走る。 肘の屈曲、伸展が全くできず、指導者、保護者の相談のもと、休日ということで救急(総合病院整形外科)を受診。 レントゲン検査、肘周辺骨に異常なし、安静指導をうける。 日を改めて、自... -
2015行使!
大方の予想が「行動」であったと思いますが・・・(笑) 虚を衝いて、漢字シリトリは「行使」で! 通常、行使という言葉は「武力・権力・権利などを実際に用いること」として用いられます。 一般的には「権利の行使」と言う言葉で使われることが多いでしょう... -
おすすめpoint68『鶏三和』
『鶏三和』(東名阪自動車道・御在所SA下り線) 車で大阪より東に行く場合に必ず寄ってしまうのが・・・ 御在所サーピスエリア。 しかし、ここのサーピスエリアは、美味しいものが豊富! 一度は立ち寄りたいサーピスエリアです! はい、今日はそんな御在... -
日本の名城!vol.27岡崎城!
広島城、福山城、松江城、岡山城、彦根城、高知城、備中松山城、丸亀城、鬼ノ城、松本城、岩国城、小田原城、松山城、掛川城、安土城、津山城、今治城、姫路城、駿府城、大野城、高遠城、萩城、大阪城、名護屋城、月山富田城、福岡城と続き・・・ はい、本... -
miyasako project 三者懇談!
平成26年度2学期の「通知表」をもとに「三者懇談」 やはり数値化するとリアルに見えてくるものがあります。 課題も明確になります。 そして、なにより二者懇談ではなく、三者懇談! 子供たちは、まだ小中学生。 いつまでも親に頼ってばかりではいけませ... -
食トレ!
この通知表はmiyasako project生の中でトップの成績を収めた6年生・・・ しかし、トップ!と喜んでばかりもいられません。 この選手、身体がとてもとてもとても細い! 通知表の数字が示す通り、身体の安定感、柔軟性においては抜群! ただし・・・ 細すぎ... -
miyasako project 定期便!
昨日は体幹トレーニング、ラダートレーニング、バランストレーニング、ペアトレーニングを行いました。 体幹トレーニングは普段行っているものから種目数をを限定し、正しい姿勢を意識できているか確認をしながら行いました。 すると、意識する部分のズレ...