スタッフ日記– archive –
-
アーティチョーク
残念ながら、宮迫の畑ではないのですが・・・(笑) 本日、生憎の大雨ですが・・・ 「アーティチョーク」とてもあでやかに咲いておりますっ♪ アーティチョークとはいったい何者なのか? 日本名:朝鮮アザミ 藍紫の花が咲きます。その花が咲く前に収穫して... -
厳しさ!
昨今、日本全国で体罰問題があちらこちらで表面化。 先般は、日本を代表するトップアスリート選手たちの告発には大変驚きました。 わたくしも多分にもれず、小学生の時から、当たり前のように今でいう「体罰」というものを受けた記憶があります。 また、そ... -
混雑状況!
当院は通常診療に関しては予約制をとっておりません。 よって、来院していただいた順番で治療をさせていただいております。 できるだけ待ち時間を少なくするように心がけていますが、どうしても患者さんが同時刻に集ってしまうと待ち時間が発生してしまい... -
はたけの時間9
じゃがいも~♪ 生まれて初めて、じゃがいもの収穫をいたしましたっ♪ じゃがいもの花が落ち、そして、茎が徐々に枯れ始めたら・・・ 収穫の合図です! 通常であれば、三つ鍬で鋤いて収穫をするのでしょうが、わたくしは、まず、茎を引っこ抜き・・・ そして... -
ホタル
広島市鈴張地区でも観られるようですが・・・(笑) また、少し時期が過ぎてしまいましたが・・・ 「ホタル」~♪ 記録的な少雨の影響もあってか、観にいくのが遅かったのか・・・ 例年のように乱舞している姿は観られませんでしたが・・・ あちらこちらで... -
miyasako project番外編
『姿勢・意識・継続』を理念として昨年スタートした「miyasako project」 基本は「training&stretch」ですが・・・ 小学生部門の「学習」もstart!!! 誰が教えるの???との疑問もあるでしょうが、なにごとも「スタンス」は一緒!!! 宮迫が解きます!!... -
おもろ看板!vol.3
『バーにもたれて下さい』 『はなれると便器からハミでます』 女性にはわからないかもしれませんが、男子トイレでの「一コマ」 しかし、こんな表示も珍しいかと・・・ 最近では「いつも清潔に使っていただきありがとうございます」という先手をうった表示... -
継続しないと・・・
昨年からスタートした「miyasako project」 開始当初から参加していた小学生ですが、当初の継続性が途切れてきました・・・ もちろん毎週参加はしているのですが・・・ 最初のうちは毎週参加+αの宿題も順調にこなし、次へ次へ!という意欲があったのです... -
はたけの時間8
イ、イ、イ、イ、イ、イ、イロッぽいぃ~~~♪♪♪(笑) 種から目覚めたダイコンには個性的なダイコンがありますっ♪♪♪ ズッキーニでっかくなってきましたっ♪ 食べ方は上野くんにコメントをいただいた「しゃぶしゃぶ」でいただいてみようと思います!!! ス...
